一般財団法人大田区環境公社は、大田区基本構想(平成20年10月14日議決)に掲げる地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまちをつくるため、環境と清掃に関する事業を推進し、もって区民の健康で文化的な生活の確保に寄与することを目的として設立された一般財団法人です。
社名 | 一般財団法人大田区環境公社 |
---|---|
代表者(理事長) | 永井 敬臣 |
定款 | 一般財団法人大田区環境公社定款 |
所在地 (田園調布本部) |
〒145-0072 東京都大田区田園調布本町32-12 [ GoogleMapで開く ] 〇アクセス 東急多摩川線「 沼部駅」より徒歩3分 東急各線「多摩川駅」より徒歩10分 TEL. 03-5755-5095 営業時間 8:30~17:15 休業日 日曜日・12月30日~1月3日 |
所在地 (環境資源センター) |
〒143-0003 東京都大田区京浜島3-5-7 [ GoogleMapで開く ] 〇アクセス JR大森駅から京急バス「京浜島三番地」下車徒歩6分 東京モノレール羽田空港線「昭和島駅」より徒歩25分 ●粗大ごみ受付センターTEL.0570-037-530 >>大田区粗大ごみインターネット受付 |
従業員数 | 100名(男:96名 女:4名) ※令和5年4月1日現在 臨時職員を除く |
事業内容 | 可燃ごみ収集事業、粗大ごみ受入れ・分別・積替え事業、資源持ち去り防止パトロール事業、食品ロス削減普及啓発事業 |
評議員会
評議員 | 大森 昭彦 |
---|---|
評議員 | 岡元 由美 |
評議員 | 樋口 幸雄 |
評議員 | 西 義雄 |
評議員 | 原田 由季子 |
評議員 | 齋藤 浩一 |
理事会
理事長 | 永井 敬臣 |
---|---|
副理事長 | 佐藤 惠美子 |
理事 | 松原 茂登樹 |
理事 | 島田 正文 |
理事 | 西山 正人 |
理事 | 山田 良司 |
理事 | 小貫 勝 |
監事 | 鳥海 美穂 |
監事 | 佐々木 信久 |
収支予算書
京浜島について
羽田空港に着陸する旅客機
つばさ公園からの風景
環境資源センターが所在する大田区京浜島は、羽田空港の北西の隣にあり、全体の面積が103ヘクタール、東京ドーム22個分の敷地があります。京浜島内には約200社が事業所を構える工業団地です。島内に位置する京浜島つばさ公園からは、羽田空港の駐機場が一望でき、絶好の撮影スポットとなっています。
大田区では、平成27年に京浜島まちづくりビジョンを策定し、「京浜島で働く魅力を高める~京浜島の魅力・再発見Rediscovery in 京浜島~」を目標に掲げ具体的な取り組みを進めています。
京浜島内にある京浜島緑道公園の紹介が東京都の海上公園ガイドで紹介されています。こちらのリンク先からご覧下さい。
その他、京浜島内にある公園は東京港南部地区海上公園ガイドに掲載されています。
» 東京港南部地区海上公園ガイド (seaside-park.jp)